ブログランキングに参加しています 下のバナーをクリックしていただくと他の高知市情報がご覧になれます 応援して頂けると ↓ 励みになります (=^ェ^=)ノ ↓ 一日一回ポッチとお願いしマス (=^ェ^=)ノ ←クリック !

「東北の蔵の里」と呼ばれる喜多方。メインストリートはもちろん、裏通りや郊外の集落、深い山里まで蔵がありその数は合わせて4,000以上と言われています。そして、人口51,000人のこの町に、なんと120 軒ほどのラーメン店があります。「坂内食堂」も 喜多方ラーメンの御三家の一つとして、雑誌やTV等で絶えず取り上げられています。


福島県喜多方市内にある坂内食堂の店主の協力により、東京都新橋に会津・喜多方ラーメンの店『くら』を開店。フランチャイズ事業を軸とした企業を設立するため、坂内食堂の店主を相談役に迎えて「株式会社麺食」を設立。店舗屋号を「会津・喜多方ラーメン坂内」とした。
その後、「喜多方ラーメン坂内」「喜多方ラーメン小法師」「喜多方食堂」の3屋号でフランチャイズ展開している。

スープは豚骨から出汁をとるが、豚骨ラーメンとは違い透明なスープに仕上げている。 麺は“手揉み”の「平打ち多加水麺」。
|